
22 11月 ペットの体重をきちんと管理したいなら
動物病院にいくと診察台が体重計になっています。もし体重をきちんと管理したい時はこんなことも参考になるかなと思いました。

診察台の真ん中に。リラックスできている様子

すこし左はじによっています。これくらいなら大丈夫でした。
- 見た目はそっくりの診察台でも、体重計によって50g単位で計れるものや、5.5kg、5.6kgと言うように計れないものがあります。
- また、体重計のはじっこだときちんと計れていないことがあるそうなので、真ん中を目指して乗せるといいようです。中型犬以上はちょうど診察台ににのるくらいなら、自然とそうなることもありますね(写真上)。小さい子たちは真ん中に乗せてあげましょう。
- 最後に、体重計は毎回同じもの&条件で計る、です。⚪⚪病院の体重計‥という風に。食前か食後か。洋服やハーネス、リードの有無など。毎回リードをとるのも面倒なときは、毎回食前に同じハーネスを付けて計る、など条件を同じにして計っておきハーネスやリードの重さを差し引きます。