ブログ
1815
page-template,page-template-blog-masonry,page-template-blog-masonry-php,page,page-id-1815,bridge-core-2.9.6,qode-quick-links-1.0,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,boxed,,qode-title-hidden,qode-theme-ver-28.0,qode-theme-bridge,qode_header_in_grid,wpb-js-composer js-comp-ver-6.7.0,vc_responsive
  • All
  • NYシグナルドッグトレーニング
  • お客さまの声
  • コンサルティング
  • シニア犬のいる生活
  • ビジネスヒント
  • ブログ
  • プロデュース
  • ホームページ
  • メディア
  • 未分類
  • 本では教えてくれない健康関連のお話
  • 本では教えてくれない犬のしつけ
  • 海外から

HPの制作では、マーケティング職にいたこともありまして、ヒアリング&分析をさせて頂いています。簡単に言うと・・見栄えだけではなくビジネスがもっと良くなる為のマーケティングを考えたHPデザインにしています。

お客様がなんとも分かりやすくインスタで解説して下さっていましたので、今頃ですが嬉しいのでこちらより一部抜粋しました。

犬を飼っているとどうしても出てくるのが旅行の時の預け先をどうするか。突然知らないところに預けるのは最も避けたい事です。ワンちゃんには言って聞かせることは出来ませんので、ストレスが直撃しちゃうのです。体調や心の問題に発展しかねませんので、どうか今からお伝えする簡単な方法を試してあげてください。

コロナ渦をチャンスへ変換する推進力。

ワンズワンダートリミングサービス

ペットの民宿&遊戯場ワンズワンダーは横浜市磯子区のペットホテル。コロナ渦になり大きな打撃を受けたペットビジネスです。オーナーの森川さんはそのような過酷な時期でもトリミングサービスの新設とホテル内装のリニューアルと言う積極的なビジネス拡張を決断され、このビジネスの節目にホームページのフルリニューアルをご依頼頂きました。

確定申告の時期になってふと疑問が沸いていろいろ調べたエピソードを1つ。昨年コロナ関係の補助金を申請して、審査後入金を受けることが出来ました。これって課税対象なのかしらとふと疑問が。 そこでまずは補助金を出している、市のHPをくまなくチェック!意外なことに課税がどうかは明記されていませんでした。次に担当部署に電話!これは書類のやり取りをした際の封筒や書面に担当者が書いてあったのでそちらに連絡しました。 しかし・・・税金関係は分からないということでした。一般人からすると市が出している補助金なのに課税かどうか市役所が把握していないのは意外でした。 結局は自分の税金を納めている税務署に聞いてくださいと・・・。税務署に電話するのは時期によってはつながりにくいので不便ですよね。結論は課税対象とのことでした。まずは補助金の名称、そして自分が個人事業主なのか否かをまず聞かれ、補助金の金額を聞かれました。補助の内容(私の場合は設備)によっても変わるような印象でした。フリーランスはいろいろ自分でやらなきゃいけない分勉強になります。余談ですが税務署に電話するときは担当者名を聞いていおけばすぐつなげて下さるそうですよ。 あとこちらにも詳しく書いてあるので良かったらどうぞ。https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/3885/#3 ...

横浜のペットホテル『ワンズワンダー』様のホームページを制作しました。 オーナー様ご希望の目を引くデザインという事でしたので、ゆったり&ほっこりのホテルの個性を生かしつつトップには動画をご提案しました。 お預かりの際にワンちゃんの動画を撮って様子をお知らせしているサービスが好評と伺っていましたので、動画はワンズワンダーの雰囲気がお客様に伝わりやすいと考えました。 ・サイトリニューアル・サイト内の文章は元サイトの内容を基本により魅力が伝わるものにコンサルティングをした上で、こちらでメインキャッチコピーを含め全て書き起こしています。・トップページの部分はホテルで滞在するワンちゃんの様子を動画で掲載。(冒頭に出てくる白いマークはオリジナルでお作りしました。) ワンズワンダー wandswonder.com ...

無料相談で、具体的なプランまでをご覧いただけます。