
17 9月 ロゴを作る時のコツ
ロゴマークを作っているお店は多いかと思います
こんな感じに、カラー印刷の場合と分けて作っておくと、とっても便利ですよ。
カラーのロゴだけだと、いざ白黒の書面にロゴ入れるとなった時、黒すぎるマークになったり、絵柄の境目が見えなくなったりすることがあります。
また、『ロゴタイプ』は文字ですが、デザイン性を持たせた文字です。これ単体でもあなただという事が分かる文字なので、お客様が見た時ぱっと読めるのが利点です。看板にはロゴマークだけだと店名が分かりにくい場合、テキストでも入れますよね。それを一般的なゴシックや明朝で入れるよりもロゴタイプにすると、よりあなたのお店らしさを際立たせることが出来ます。